Feegooのブログ

海や山、自然と都会を、自由に、簡単に行き来する現代の街着をセレクトします。岡山市北区表町1-3-27 電話086-230-0335 Instagram: feegoo_okayama

海や山、自然と都会を、自由に、簡単に行き来する現代の街着をセレクトします。


CARD CASE & KEY RING

いつもBLOGをご覧頂き有難うございます。

岡山店の奥村です。 

今回はカタログ非掲載アイテム2種類の紹介です。

KEY RING-SWISS ARMY/キーリング-スイスアーミー

Item No.80430068002

ダークグリーンはコットン100%、高密度のキャンバス地。

ベージュはコットン60%ジュート40%の高密度キャンバス地。

ジュートとは(黄麻)という種類の植物からできる天然素材の繊維で『黄金の糸』『黄金の繊維』とも呼ばれています。

主にインドやバングラデシュ等の熱帯、亜熱帯地域で生産されています。

第一次世界大戦中にも土嚢袋として使われるなど、強度面では言う事無しです。

しかし、水や摩擦には弱いので濡れた時は擦らない様にして下さい。

CARD CASE-SWISS ARMY/カードケース-スイスアーミー

Item No.80430068001

一般的なレザーは使っていくにつれて色が濃くなっていきますが、ジュートを使っているベージュの方はイギリスで親しまれているウイスキーの色に似せる為に、少しずつ色が薄くなっていくよう計算されています。

経年変化がレザーの醍醐味ですので、お持ちのレザーとはまた少し違う変化をしてくれます。そこもお楽しみください。

大量にオイルを含ませているクロムエクセルレザーですので、これぐらいの擦れ傷であれば、指で馴染ませる様に擦ると下の画像の様に元通りになります。 

私物ですので安心して下さい。

私は2色とも購入しました。

1つは名刺入れ、もう1つは仕事用の財布として定期、ポンタカードやお金を入れています。

太番高密度キャンバスのSWISS ARMY FABRICと繊維そのものの強さが別格のジュートと別注レザーの組み合わせ。

オススメです。 

画像のスニーカーはMaison MIHARA YASUHIROとのコラボスニーカー。

RUNNING TRAINER-MILITARY/ランニングトレーナー-ミリタリー

Item No.80433962000

RUNNING TRAINER-MOUNTAIN/ランニングトレーナー-マウンテン

Item No.80433962010

CARD CASE,KEY RING同様SWISS ARMY FABRICを使用しスウェードを当て込んでいます。

ミリタリーの方は90sイギリス軍のトレーニングシューズをモデルにしています。

マウンテンの方は名前の通り山をイメージした一足。

赤く染まった山をブラウンのスエードレザーとスイスアーミーファブリックで表現し、ホワイトのソールにはヴィンテージ風の吹き付け加工を施しています。

これは実際に見て頂きたい逸品。

既にサイズ欠けがございますのでご来店の3日程前にお電話頂ければ、取り寄せも可能ですのでお気軽にお電話ください。

皆様のご来店をお待ちしております。

奥村 

 

Nigel Cabourn THE ARMY GYM 岡山店

〒700-0822 岡山市北区表町1-3-27

TEL 086-230-0335 

UTILITY MIX JACKET-C/L DENIM BIO WASH

いつもBLOGをご覧いただき有難うございます。 

岡山店の奥村です。

今回はUTILITY MIX JACKET-COTTON LINEN DENIM BIO WASHの紹介をさせて頂きます。

ユーティリティーミックスジャケット-コットンリネンデニム-バイオ/UTILITY MIX JACKET-COTTON LINEN DENIM BIO WASH

Item No.80430010005

SS21ではUTILITY JACKET MIX-COTTON LINEN DENIMという商品名で製品化されていました。

生地は同じものを使用し、SS21ではオゾンブリーチをAW21ではバイオウォッシュという洗い仕上げ加工を施しています。

オゾンブリーチは空気中で色を退化させていく仕上げ工程で、バイオウォッシュというのはセルロースを溶かす作用のある『セルラーゼ』という酵素を使って洗濯を行います。そうする事により製品の凸部分を少しだけ溶かして白くさせて色落ちさせていきます。

ダメージ加工の1つでもあるストーンウォッシュよりも短時間で出来、製品の痛みが少ないという特徴もあります。

続いてはベースとなった3種類のユーティリティーと名のつくアイテムについての説明です。

①『COTTON UTILITY SHIRT』

素材はコットンダンガリー地で1950~60年代に製造され、空母の甲板などで着用された作業用のシャツです。

規定通り、胸には名前、袖の肩部分に海軍の階級章が縫い付けられている。

上記シャツのプラスチックボタンを下二つに付けガジェット等ディテールを追加しています。

②『DUNGAREE UTILITY SHIRT』

素材はこちらもコットンダンガリーを使用。仕様はプルオーバースタイル。

U.S. ARMYでは、WWⅠ(1914~1918年)からブルーデニムのユーティリティーユニフォームを採用していたが、それ以前はブルーでなくブラウン系だったみたいです。

1919年からブルーデニムに代わり、以降WWⅡ初期の1940年の標準になるまで使われ続けたアイテム。

が、プルオーバースタイルは多くの兵士から不満の声が上がり、カバーオールスタイルのモデルが誕生。その後、ヘリンボーンツイル製の1ピース、2ピース型のユニフォームが誕生されることになった。という流れもあるそうです。

そして、②から取ったディテールはプルオーバーの前立て。

そして、恐らく今は中々使うことがないであろう両胸にある長方形のポケット。

 

当時は車の運転などでこの位置にポケットがある事により、モノの出し入れがしやすいという理由でここに付いたそう。

何か決まったモノを入れるというより、その時必要なモノを入れる感じです。

UTILITYと名のつく通り様々な場面で使用されていました。

③『P1944 (MODIFIED)UTILITY COAT』 

ヴィンテージミリタリーのモンキーパンツと対になるジャケット。

生地はヘリンボーンツイル。

名前の通り1944年に製造されたアイテム。デザインソースのアイテムにはU.S.M.C.とペイントされているので米軍海兵隊に支給されていたウェアです。

正式名称がコートとなっていますが、丈は製品と同じぐらいの長さです。

モディファイドとあるのでこれ以前のモデルを探してみると、

正式名称『U.S.M.C. P1941 HBT UTILITY COAT PACIFIC』というモデルが有りました。

第二次世界大戦中に米軍海兵隊が太平洋戦域で使用していた軍服です。

生地は③同様HBT(ヘリンボーンツイル)。

メタルボタンにはU.S. MARINE CORPSの文字が入り黒塗りをされています。

どこが変わったのか、なぜ変わったのかなど考えて調べてみるのも楽しいです。

③から取ったディテールは2つあり1つは左胸のフラップポケット。

ポケットの上にポケットというかわったデザインとなっています。

そして、第1から第3までのメタルボタン。

U.S. MARINE CORPSという文字がなぜP1944になって消えたのかは調べても分かりませんでした。こういう事も多々あります。

勝手な考察ですが、胸ポケットにUSMCとペイントしてありますし、ボタンにまで文字を入れる必要が無かったのでは、と。U.S.M.C.とあったら他の部隊でこのボタンは使い難いですし。詳しく知っている方は教えて下さい。

最後に着用写真です。

身長170cm、体重65kg

着用サイズ46

着用サイズ48

秋冬品も少しずつ入荷してきますので是非、店頭にて色々試着してみて下さい。

皆様のご来店をお待ちしております。

 

奥村

 

Nigel Cabourn THE ARMY GYM 岡山店

〒700-0822 岡山市北区表町1-3-27

TEL 086-230-0335

残り在庫わずかです!

いつもBLOGをご覧いただき有難うございます。

岡山店の奥村です。

今回はタイトル通り、もうすぐ全国の直営店で完売となってしまうアイテムを2点紹介したいと思います。

最後に私物紹介もしていますので、是非最後までご覧ください。

では、1つ目の紹介。

オープンカラーシャツ ショートスリーブ パナマクロス/OPEN COLLAR SHIRT SHORT SLEEVE-PANAMA CLOTH

Item No.80400011301

2020年春夏で登場したパナマクロスの開襟シャツ。

コットンツイルやフレンチリネンで発売されるなど生地や素材違いで発売されているアイテムです。

パナマクロスは経糸緯糸に梳毛糸を使った生地の事で繊維の方向が一定で毛羽が無く、通気性、速乾性に優れた生地です。

 

サイドプリーツ仕様となっているので、肩周りの窮屈さも感じにくい作りとなっております。

無地Tシャツ1枚でシンプルな装いになりがちなこの季節、こういった通気性の良いシャツが大きな役割を果たしてくれます。

 

合わせているオーバーオールは8/5より発売されましたLYBROから、

ファクトリーダンガリー-コットンリップストップ/FACTORY DUNGAREE-COTTON RIP STOP

Item No.80431350520

 

オーバーオールについて語ると長くなるので、今回は紹介は省かせて頂きます。

 

身長170cm体重65kg 着用サイズ52

身長が170cmの私が52(XL)を着ても着丈、身幅は大きすぎない印象です。

袖が少し長いので2回折って着用しています。

そして、写真で履いているパンツが2つ目の商品紹介アイテムです。

ツールパンツ-カモ/TOOL PANT-CAMOUFLAGE-COTTON LINEN

Item No.80421350010

着用しているのは私物でして、今1番履いているパンツです。

サイズは32と大きめを着用し、ベルトでもサスペンダーでも使えるサイズを選びました。

コットン60%麻40%と麻が40%入っていますが肌触りは柔らかく、凄く風を通すパンツでもないので長期間着用できるアイテムです。

しかし、岡山店にはもう在庫が有りません、

そして、他店でもサイズ34しか残っていません、、、

 

 

このパンツにはアイボリーのカットソーを合わせる事が殆どです。

50'S HENLEY NECK SHIRTとメルツ、215Tのアイボリーを合わせる事が多いです。

 

FILSONのTin Cloth Game Bagを合わせて出勤スタイル

NIGEL CABOURN、Merz b. Schwanen、FILSON、Maison MIHARA YASUHIRO(スニーカー)のコラボレーションです。

はい。

最後の私物紹介。

FILSONのTin Cloth Game Bagは以前紹介していますので『コチラ』をご覧下さい。

今回紹介するのは、

7月に開催しました、Merz b. Schwanen POP UP EVENTの際に購入しました。

上記写真で着用している215Tです。

写真着用サイズは7(XL)です。

 

期間中には多くのお客様にご来店頂け、とても有意義な時間を過ごす事が出来ました。

誠に有難うございました。

グリーンのパンツ、オーバーオールを着用する事が多いのでワンポイント、グリーンが入っているだけで纏まりが出るので重宝しているアイテムです。

メルツの商品はなんといっても着心地が良い。

着心地の良さは実際に着用して感じて頂きたいので、是非近くのお店で試着をしてみて下さい。

メルツのアイテムは着丈で3~5cm、身幅で1~2cm縮むとされています。

洗濯前に採寸をするのを忘れていたので正確な数字ではないのですが、着用5回洗濯5回で裾の折り返し分ぐらいは縮んでいるので3cm程縮んでいます。

1.2回目の洗濯で大きく縮みその後はゆっくりという印象です。

次からは採寸後に洗濯をするようにします。

最後までお付き合い頂き有難うございました。

 

 

奥村

 

Nigel Cabourn THE ARMY GYM 岡山店

〒700-0822 岡山市北区表町1-3-27

TEL 086-230-0335